【納品事例:旅館・飲食店】淡路島ホテルA 畳納品事例 絨毯の上に畳を敷き詰めました。テーブルでの会議や食事の場合は、この畳をめくって絨毯の部屋、洋室となります。座卓での食事などでは畳を敷き詰めます。 パーテーションでこの大広間を何部屋かに仕切り、部屋ごとに洋室、和室とすることもできます。 毎日のように和室になったり洋室になったりします。畳が重いと設営が大変なので軽い素材を使用しました。軽いだけだと耐久性が悪くなりがちなので特別な素材も組み合わせて製作させていただきました。 Post navigation 前の記事 次の記事 関連記事 【納品事例:寺社・仏閣】毎年恒例、西宮神社のお正月… 【納品事例:柔道畳】第77回国民体育大会の柔道畳を… 【納品事例:一般家庭】神戸市中央区Y様邸/カラー置… 【納品事例:一般家庭】置き畳”ひのいと… 【納品事例:一般家庭】畳の上で映画を見たい!フロー… 【納品事例:飲食店】カーペットから畳へ。 【納品事例:旅館・飲食店】「梅の花」 【納品事例:一般家庭】外せない畳に縁をつけました。… 【納品事例:柔道畳】三田学園中学校・高等学校